NHK Eテレ「100分de名著」紹介
100分de名著の様子がNHKアナウンスルームBLOG内にて「名著の世界へようこそ!」と題し、礒野佑子アナウンサーにご紹介いただきました。
NHKアナウンスルームBLOG
2016年12月19日
『週刊現代』連載「アースダイバーactive 築地市場編」第4回
『週刊現代』(講談社)2016年12月31日・1月7日合併号
連載「アースダイバーactive 築地市場編」第4回
2016年12月19日発売
『週刊現代』にて好評連載中の「アースダイバーactive 築地市場編」。
12月31日・1月7日合併号は「日本の魚河岸文化」の第4回目が掲載されています。
2016年12月16日
『週刊現代』連載「アースダイバーactive 築地市場編」第3回
『週刊現代』(講談社)2016年12月24日号
連載「アースダイバーactive 築地市場編」第3回
2016年12月12日発売
『週刊現代』にて好評連載中の「アースダイバーactive 築地市場編」。
12月24日号は「日本の魚河岸文化」の第3回目が掲載されています。
2016年12月12日
NHK Eテレ「100分de名著」「レヴィ=ストロース『野生の思考』」指南役
「100分de名著」(NHK Eテレ)
中沢新一「レヴィ=ストロース『野生の思考』」
2016年12月毎週月曜日22:25〜22:50
2016年12月毎週月曜日22:25〜22:50
NHK Eテレで放送中の「100分de名著」、12月の名著はレヴィ=ストロース『野生の思考』です。全4回の指南役を中沢新一が務めます。どうぞお楽しみに!
【放送】2016年12月毎週月曜日午後10時25分~10時50分
【再放送】水曜日/午前5時30分~5時55分、
午後0時00分~0時25分(Eテレ)
指南役:中沢新一(人類学者・明治大学野生の科学研究所所長)
テキストは11月26日より、全国書店にて発売予定です。
2016年12月10日
明治大学教養デザイン研究科特別講義「日本人とは何か?」
2016 年明治大学教養デザイン研究科特別講義
2016年12月10日に明治大学和泉キャンパスにて「日本人とは何か?」と題した特別講義を行います。
講師:中沢新一(明治大学特任教授・野生の科学研究所所長)
【日時】2017年12月10日(土)
【時間】16:30〜(16:00会場)
【場所】明治大学 和泉キャンパス 第一校舎二階 208教室
【参加】入場無料・予約不要 学内学外をとわず、学部生、院生、一般の方、誰でも参加できます。
日本人とは何か? 講師 中沢新一
明治大学 和泉キャンパス 第一校舎二階 208教室
12月10日(土) 開催
12月10日(土) 開催
2016年12月10日に明治大学和泉キャンパスにて「日本人とは何か?」と題した特別講義を行います。
講師:中沢新一(明治大学特任教授・野生の科学研究所所長)
コーディネーター:岩野卓司
(明治大学法学部・教養デザイン研究科教授)
(明治大学法学部・教養デザイン研究科教授)
【日時】2017年12月10日(土)
【時間】16:30〜(16:00会場)
【場所】明治大学 和泉キャンパス 第一校舎二階 208教室
【参加】入場無料・予約不要 学内学外をとわず、学部生、院生、一般の方、誰でも参加できます。
2016年12月9日
『俳句の海に潜る』KADOKAWA
『俳句の海に潜る』(KADOKAWA)
2016年12月24日発売
12月24日に、小澤實さんとの対談本、『俳句の海に潜る』が発売されます。
角川俳句に掲載された4本の対談に加え、講演録、書き下ろしの文章などが掲載されています。
内容紹介
俳句はアースダイバーの文芸である――。その人類史的可能性をめぐる対話
俳句は自然認識の最前線であり、古代と前衛のふたつの回路から世界の本質に迫ろうとしている――。深川・甲州・諏訪を漂い、縄文の古層へ。詩とアニミズムの新たな地平が浮かび上がる、人類学者と俳人の異色対談!
もくじ
はじめに (中沢新一)
第一章 自然認識としての俳句
第二章 陸から海へ ── 深川にて
俳句と仏教 (中沢新一)
第三章 定住と漂泊 ―― 甲州にて
俳句のアニミズム (中沢新一)
第四章 アヴァンギャルドと神話 ―― 諏訪にて
中沢さんと話しながら、俳句について考えたこと (小澤實)
発売日:2016年12月24日
定価(税込): 1,944円
ISBN-10: 4044001553
ISBN-13: 978-4044001551
出版社: KADOKAWA
2016年12月24日発売
12月24日に、小澤實さんとの対談本、『俳句の海に潜る』が発売されます。
角川俳句に掲載された4本の対談に加え、講演録、書き下ろしの文章などが掲載されています。
内容紹介
俳句はアースダイバーの文芸である――。その人類史的可能性をめぐる対話
俳句は自然認識の最前線であり、古代と前衛のふたつの回路から世界の本質に迫ろうとしている――。深川・甲州・諏訪を漂い、縄文の古層へ。詩とアニミズムの新たな地平が浮かび上がる、人類学者と俳人の異色対談!
もくじ
はじめに (中沢新一)
第一章 自然認識としての俳句
第二章 陸から海へ ── 深川にて
俳句と仏教 (中沢新一)
第三章 定住と漂泊 ―― 甲州にて
俳句のアニミズム (中沢新一)
第四章 アヴァンギャルドと神話 ―― 諏訪にて
中沢さんと話しながら、俳句について考えたこと (小澤實)
発売日:2016年12月24日
定価(税込): 1,944円
ISBN-10: 4044001553
ISBN-13: 978-4044001551
出版社: KADOKAWA
2016年12月8日
『週刊現代』連載「アースダイバーactive 築地市場編」第2回
『週刊現代』(講談社)2016年12月17日号
連載「アースダイバーactive 築地市場編」第2回
2016年12月5日発売
『週刊現代』にて好評連載中の「アースダイバーactive 築地市場編」。
12月17日号は「日本の魚河岸文化」の第2回目が掲載されています。
『週刊現代』連載「アースダイバーactive 築地市場編」第1回
『週刊現代』(講談社)2016年12月10日号
連載「アースダイバーactive 築地市場編」第1回
2016年11月28日発売
2016年11月28日発売
『週刊現代』にてアースダイバーの連載が始まりました!
今回は「アースダイバーactive 築地市場編」と題し、海民と市場を根底から探ります。
12月10日号には「日本の魚河岸文化」の第1回目が掲載されています。
登録:
投稿 (Atom)