ラベル ラジオ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ラジオ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年9月24日

ラジオinter fm:細野晴臣 Daisy Holiday!

Daisy Holiday! ゲスト出演
2023年9月24日 25:00〜25:30

細野晴臣さんのラジオ、Daisy Holiday!にゲスト出演しました。
radikoからもお聞きいただけます。
秋の夜長に、気の置けない会話をお楽しみください!

2021年7月21日

音声コンテンツ「『怪奇大作戦』調査ファイル」#2

 TSUBURAYA IMAGINATION
音声コンテンツ「『怪奇大作戦』調査ファイル」#2
2021年7月12日公開

円谷プロダクションによるwebコンテンツTSUBURAYA IMAGINATIONにて、語り下ろしの音声コンテンツをお楽しみいただけます。今回は、時代背景についての後半。エピソードの端々にあらわれる反骨精神と新しい表現への挑戦。それは世界的な激動の流れでもありました。日本においては学生運動という形でも現れたその感性に、『怪奇大作戦』はどのように取り組んでいったのか。ぜひお聞きください。(ご視聴にはプレミアム会員登録が必要です。)



2020年3月11日

大竹まことゴールデンラジオ:3月11日ゲスト出演

大竹まこと ゴールデンラジオ
2020年3月11日(水) 13:00〜15:30放送
文化放送 FM91.6/AM1134
ゲスト:太田光、中沢新一

番組終了後、Podcastにてお聴きいただけます。



番組内容
"面白い"けれど"真剣に"、"くだらない"けれど"正直に"。

価値観の急激な変化が迫られている今。
様々な歪みが生じ、いろいろな事件、難解な問題が日々起こっています。
高齢者対策、団塊の世代の今後、少年犯罪、少子化、・・・、細部では、コミュニケーションから生じる様々な事件、コンプライアンスやモラルの問題、日本のあり方まで。
本当に大事なことは、"今"、"時代"に注目してゆき、個人がいろいろな問題に疑問を持ち、考え、行動する事です。
「大竹まことゴールデンラジオ!」は、"大竹まこと同世代"を中心に、全世代の男女に向けてお送りします。
厳しい時代に、"頑張って生きている人たち"を応援し、番組を通じて楽しいこと、素敵に生きることを提案、日々変化するニュースを扱いながら、エンタテインメントの心を忘れずに、"筋"の通った本気の発言をしてゆきます。

2019年8月9日

【Re-born Art Festival 2019】J-WAVE 『Hitachi Systems HEART TO HEART』

【Re-born Art Festival 2019】J-WAVE 
『Hitachi Systems HEART TO HEART』
8月18日(日) 22:00〜22:54放送
<東北地区>は TBCラジオ(東北放送)にて8/24(土)19:00〜19:54


【概要】
『Hitachi Systems HEART TO HEART』(ナビゲーター:藤巻亮太さん)に中沢新一さんがゲストとして登場しました。
番組中では、有馬かおるさん、パルコ・キノシタさん、そしてRAF事務局長・松村豪太のコメントも!

番組情報はこちらから。

『Hitachi Systems HEART TO HEART』


放送スケジュール:
J-WAVE 8/18(日) 22:00〜22:54
<東北地区>は TBCラジオ(東北放送)にて8/24(土)19:00〜19:54でO.A.


2018年3月8日

TOKYO FM 『未来授業』:アースダイバー 東京の聖地

TOKYO FM(80.0)
『未来授業』
 3月12日(月)~15日(木)19:52~20:00放送


TOKYO FMの「未来授業」にて、書籍『アースダイバー 東京の聖地』についてお話しします。



【内容】
日本が世界に誇る「知のフロントランナー」を講師に迎えて、未来を生き抜く智恵を探るプログラム「未来授業」では、3月12日(月)~15日(木)の放送回に思想家で人類学者の中沢新一を迎えます。ライフワークのひとつである「アースダイバー」―都市と現代思想を、地政学的な視点で問い直すとそこに何が見えてくるのでしょうか?どうぞお楽しみに。


【番 組 名】『未来授業』
【放 送 局】TOKYO FM (80.0)
【放送日時】 3月12日(月)~15日(木)19:52~20:00放送

後日、番組のポッドキャストでもお聞きいただけるようです。

2017年11月6日

J-WAVE:GOOD NEIGHBORS出演

J-WAVE(81.3MHz)「GOOD NEIGHBORS」
11月7日(火)13:00~16:30内

(15:20〜40までの20分程度出演)

<番組概要>
毎日様々なジャンルからゲストをお迎えし、
雑談を交えながらお仕事のお話などフランクにお話を伺っている番組です。

【番 組 名】GOOD NEIGHBORS
      http://www.j-wave.co.jp/original/neighbors/
【放 送 局】J-WAVE(81.3MHz)  
【放送日時】11月7日(火)13:00~16:30内(15:20〜40までの20分程度出演)

ナビゲーター:クリス智子
ゲスト:中沢新一                    


2017年11月3日

TOKYO FM: The Lifestyle MUSEUM出演

TOKYO FM(80.0&86.6)
The Lifestyle MUSEUM出演
2017年11月3日15:30〜16:00
Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM


Tokyo Midtown内、21_21 DESIGN SIGHTにて開催中の「野生展:飼いならされない感覚と思考」について、野生とは、展覧会のきっかけや、こめた思いなどについてお話ししています。

【番組概要】
ピーター・バラカン氏がメインパーソナリティーとなり、毎回様々なゲストを迎えて生き方や価値観を探っていくゲストトーク番組。毎週30分だけオープンするこのミュージアムをポッドキャッストでもお楽しみ下さい。

後日、こちらまたはポッドキャスト配信などでお聞きいただけます。

2017年10月4日

J-wave LOHAS TALK出演

J-WAVE(81.3MHz)「LOHAS TALK」
 (ワイド番組 JAM THE WARLD内)
10月16日(月)~19日(木)19:45~19:55(※若干の前後あり)


雑誌ソトコトの編集長:小黒一三さんと21_21 DESIGN SIGHTにて開催される「野生展:飼いならされない感覚と思考」について、野生とは何か、いまなぜ野生なのか、南方熊楠からレヴィ=ストロースまでお話しします。

<番組概要>
六本木の21_21 DESIGN SIGHTで10月20日から開催の「野生展:飼いならされない感覚と思考」。
そのディレクターを務める中沢新一さんをゲストに迎えます。
民俗学、宗教学、哲学などあらゆる学問の分野を超えて思考を展開する思想家・人類学者の中沢新一が現代社会において大切だという「野生」の能力。
その野生とは何なのか。どのようにして見つけ出すのか。小黒一三が迫ります。
さらに「築地の富」についても語り合います。

【番 組 名】LOHAS TALK (ワイド番組JAM THE WARLD内)
      http://www.j-wave.co.jp/blog/lohastalk/
【放 送 局】J-WAVE(81.3MHz)  
【放送日時】10 月16日(月)~19日(木)
      19:45~19:55 毎日10分、4日間 (※若干の前後あり)

ナビゲーター:小黒一三(雑誌『ソトコト』編集長)
ゲスト:中沢新一                    

後日、ポッドキャスト配信があります。

    

2017年9月1日

ラジオ「Daisy Holiday!」タイムフリー視聴

「Daisy Holiday!」(InterFM) 
 タイムフリー視聴




 2月12日にゲスト出演した、「Daisy Holiday!」の放送をこちらよりお聴きいただけます。 (放送日より1週間以内、視聴は配信エリア内に限ります。エリア外の方は、プレミアム会員登録でお聴きいただけます。)



2017年8月27日

「Daisy Holiday!」ゲスト出演

「Daisy Holiday!」(InterFM)
 ゲスト出演
 2017年8月27日(25:00〜25:30)放送

音楽家の細野晴臣さんのラジオ番組、「Daisy Holiday!」にゲスト出演します。


番組概要(Daisy Holiday! HPより)
音楽家<細野晴臣>が、古き良き音楽から、今まさに発信される新しい響きの音楽までを紹介。かつ、常に笑い!を忘れることなく伝える、独自のラジオプログラムです。  



8月27日の放送は?
今週は、シリーズ-My Favorite Songs AZ-の番外編。 
ゲストに<中沢新一さん>を迎えての音楽夜話。
映画「シェーン」の話に始まり、築地や失われる東京の景色の話など。

2017年2月15日

ラジオ「Daisy Holiday!」タイムフリー視聴

「Daisy Holiday!」(InterFM) 
 タイムフリー視聴

 2月12日にゲスト出演した、「Daisy Holiday!」の放送をこちらよりお聴きいただけます。 (放送日より1週間以内)

2017年2月9日

ラジオ「Daisy Holiday!」タイムフリー視聴

「Daisy Holiday!」(InterFM)
 タイムフリー視聴


2月5日にゲスト出演した、「Daisy Holiday!」の放送をこちらよりお聴きいただけます。
(放送日より1週間以内)

2017年2月1日

「Daisy Holiday!」ゲスト出演

「Daisy Holiday!」(InterFM)
 ゲスト出演
 2017年2月5日、12日(25:00〜25:30)放送


音楽家の細野晴臣さんのラジオ番組、「Daisy Holiday!」に、二週にわたってゲスト出演します。



番組概要(Daisy Holiday! HPより)
音楽家<細野晴臣>が、古き良き音楽から、今まさに発信される新しい響きの音楽までを紹介。かつ、常に笑い!を忘れることなく伝える、独自のラジオプログラムです。 


2月5日の放送は?
ゲストに<中沢新一さん>を迎えての音楽夜話。
ポケモンからジャングルブックまで、人間と動物の対称性についてお話ししています。

2月12日の放送は?
先週に引き続き、ゲスト<中沢新一さん>との音楽夜話。
佃島と下町文化について、東京の海民のお話をしています。

2016年10月20日

「NHK ラジオ深夜便」出演

「NHK ラジオ深夜便」(NHK ラジオ第一放送ほか)
ゲスト出演
2016年10月21日(金)1:00(20日(木)深夜 25:00すぎ)放送

2016年10月21日放送のNHKラジオ深夜便に出演します。
「わが心の人」という番組テーマにそって南方熊楠についてお話ししています。
ラジオ第1 R1ブログでも内容を紹介しています。

アンカー:迎康子アナウンサー
ゲスト :中沢新一

放送はラジオ放送のほかNHKネットラジオ「らじる⭐︎らじる」からもお聴きいただけます。

2016年4月17日

「Daisy Holiday!」ゲスト出演

「Daisy Holiday!」(InterFM)
ゲスト出演
2016年4月10日、17日(25:00〜25:30)放送

音楽家の細野晴臣さんのラジオ番組、「Daisy Holiday!」に、二週にわたってゲスト出演します。


番組概要Daisy Holiday! HPより)
音楽家<細野晴臣>が、古き良き音楽から、今まさに発信される新しい響きの音楽までを紹介。かつ、常に笑い!を忘れることなく伝える、独自のラジオプログラムです。

4月10日の放送は?
ゲストに<中沢新一さん>を迎えての音楽夜話。
Brian Enoとの接点のお話から、、、。

4月17日の放送は?
先週に引き続き、ゲスト<中沢新一さん>との音楽夜話。
ちなみに、本当に続きからになります。 休憩中の話が面白かったもので、、、

番組詳細、視聴については、こちらをご覧ください。

2016年3月29日

「グッドモーニングたなべ」インタビュー

「グッドモーニングたなべ」(FM TANABE)
インタビュー
2016年3月29日(7:00〜10:00)放送

田辺市のコミュニティラジオ局FM TANABEの番組、「グッドモーニングたなべ」内で、インタビューが放送されます。内容は南方熊楠についてのもので、おおよその出演時間は、8時24分頃です。

こちらからもお聞きいただけます。